Golf Body Make
ゴルフボディメイク
ゴルフボディメイクとは
ゴルフスイングの習得、パフォーマンスの向上を効率よく身につけていくためには
適切な動きができる体であることが重要になります。
習得したいスイングができないのは、
その動きを行う筋力・可動域が足りないことが一番の原因です。
また、体が弱いと怪我が多くなってしまいます。
永くゴルフを楽しむためにも怪我をしない体づくりをしましょう。
スクリーニングテスト
体の可動域、筋力をチェックし、体の状態を隅々まで計測します。
その結果をもとにトレーニング内容を決定していきます。
柔軟性の向上、筋力の向上をバランスよく行うことで怪我がなく、パフォーマンスアップを図ることができます。

自重トレーニング
器具を使わずに自重(重力)を利用し、大きな負荷をかけずにトレーニングします。
このトレーニングは、体のバランスの向上、筋力の持久力を向上させることを目的としています。
長時間行うゴルフプレーにおいて、最大のパフォーマンスを持続させるのに重要なトレーニングとなります。

負荷トレーニング
ゴムバンドやメディシンボールなどを使い一定の負荷をかけてトレーニングを行います。
このトレーニングは、最大筋力の増大を目的としたトレーニングとなります。
飛距離アップやコントロール向上のために重要なトレーニングとなります。

可動域ストレッチ
関節の可動域を広げていくトレーニングになります。
関節の可動域を広げて柔軟性を向上させることで、パフォーマンスを向上させることができます。
また、怪我の予防にもなるので永くゴルフを行うためには重要になります。


トレーナーYukiko
パーソナルトレーナーとして活動する傍ら、ゴルフを趣味として始めたことからゴルフスイングに対する体の動きについて興味を持ちました。
今では、ゴルフスイングに特化したトレーニングの研究が楽しくなっています。
- 料金
- 9,000円/月1回(税別)追加は8,000円/1回(税別)
- 16,000円/月2回(税別)追加は7,000円/1回(税別)
- ※1回のセッションは40分です。80分希望の方は追加が必要になります。